パソコンで私のホームページの1番下を見ていただくと
以下の画面のように「フッター」に「クレジット表記」が出力されています
今回はこれを自分好みに表示させる方法を紹介いたします。
「フッター」に「クレジット表記」を設定する
・WordPress管理画面で「Cocoon設定」→「Cocoon設定」を選択
・以下の画面が表示されますので「フッター」タブをクリック
・以下の画面が表示されますので、下の方にスクロールします
・「サイト開設年」に自分のサイトを開いた年を入力 その下の表記方法は自分の好きなものを選んでチェックしてください・「変更をまとめて保存」をクリック
以上で終了です
「クレジット表記」を途中から以下の通り変更いたしました
・この設定は下の赤枠の中のように「独自表記」にて行っています あとは同様に「変更をまとめて保存」をクリック
※HTMLで「<BR>」は改行のことです
以上で終了です
お疲れさまでした
「ホームページ制作初心者の私が、自分のサイトを見本にして簡単に作り方を教えるサイト」
ホームページ「おとなの愛用品・定番品」作成手順一覧はこちら↓
コメント