WordPress(ワードプレス)「ブロックエディタ」 3カラムとは

WordPress(ワードプレス)「ブロックエディタ」 3カラムとは WordPress

私のホームページは「LOLIPOP!(ロリポップ!)」で作成されています

「ブロックエディタ」とは

ブロックエディタ」については以下の記事に記載しています

ブロックエディタの「3カラム」について

1行に3つの記事を掲載できる「ブロックエディタ」です

以下のように入れ込むことができます

WordPress(ワードプレス)「ブロックエディタ」 3カラムとは

「3カラム」ブロックを入れる方法

・「3カラム」ブロックをクリック

WordPress(ワードプレス)「ブロックエディタ」 3カラムとは

・以下の画像が出力されます

WordPress(ワードプレス)「ブロックエディタ」 3カラムとは

・入力したいブロックにカーソルを合わせると、以下のような「+」が表示されますので、その部分をクリック

WordPress(ワードプレス)「ブロックエディタ」 3カラムとは

この後はそれぞれの「ブロック」を選択し、入れたいものを入れていきます

私は今回は「埋め込み」ブロックを選択しています

・以下のように、3カラムで表示されます

WordPress(ワードプレス)「ブロックエディタ」 3カラムとは

以上で終了です

お疲れさまでした

「ホームページ制作初心者の私が、自分のサイトを見本にして簡単に作り方を教えるサイト」
ホームページ「おとなの愛用品・定番品」作成手順一覧はこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました